酒好き投資パパの2021年4月運用報告!日経、NYダウ平均の1カ月間チャート振り返り!投資総額200万円オーバー

僕が毎月運用実績、ポートフォリオを公開する理由

  • 投資が危険でないことを実績で証明したい
  • NYダウ、日経平均の1カ月間のパフォーマンスを中期目線で確認する
  • 僕の投資成績とポートフォリオがこれから投資を始める方の参考になればと思い
酒好き投資パパ

いつもお世話になっております、酒好き投資パパです
僕の投資歴は4年目にはいりました
個別株に投資を始めたのは2020年3月からです
まだまだ失敗も多いですが少しでも参考になれば嬉しいです

1カ月間で振り返るのはとっても大切で、数時間、数日でちょっとした下落でも狼狽売りしてしまった経験がある方もいるのではないでしょうか!?

僕は狼狽売りした経験が何度もあります

短期の下落はよくある事で、1カ月間で振り返れば結果上がっていたなんてことはよくあります

特に米国市場は長期的に右肩上がりに成長しているので中期、長期スパンでも価格の変化を見ていくのはとても重要です

早速2021年4月の日経平均、ダウ平均を振り返りましょう

目次

2021年4月日経平均

画像引用元:SBI証券

4月は新規コロナ感染者が日本でも一気に急上昇し第4波が来たことから株式市場も影響を受け、航空、鉄道、観光株などが売られました

特に5月頭のゴールデンウイークは日本が長期連休になる為『連休中に何かあっては困る』っと考える投資家も多く4月後半はやはり売りが優勢で日経平均も下落していきました

先月に続き今月も下落と3万円を超える事ができない状況がこれまで長く低迷している日本株らしいと言えば日本株らしいです

日本も米国の様な右肩上がりに成長して欲しい気持ちでいっぱいですが現状の日本を見ると、少子化など色んな問題があり余程の事が無いと変わらないのではないでしょうか

2021年4月NYダウ

画像引用元:SBI証券

今月も確り上昇していますね

『流石』としか言いようのない米国市場、日々最高値を更新しているのが当たり前になっていますね

過去を振り返っても1カ月間を通して下落した直近の月は2020年10月でそこから今月まで上がり続けています

米国はワクチン接種も早く経済の回復が徐々に始まっており、ハイテクに遅れていたバリュー株も軒並み価格を上昇させていることで全体の価格(平均)を押し上げています

カリフォルニア州にあるディズニーランドも4月30日から13カ月ぶりに再会するなど、レストラン、観光などの実経済も順調に回復の兆しが見えてきたことから株価上昇につながっています

4月5月決算も沢山あるのでボラティリティは高くなりますが非常に楽しみではあります

総保有損益

保有株式、投資信託の内訳になります

ちなみに総損益は保有中の銘柄になり、売却した損益、現金預金は記載していません

つみたてNISAに関しては米国の比重が多い為、ポートフォリオの40%は米国株と言ったところでしょう

2021年4月総評価額2047932損益+113803

先月2021年3月総評価額 1812995円(日本円) 損益-26934

配当金口座毎の総額

520円 53.31USD(エクソンは税引き前) ネオモバ27円

総投資額が20万円ほど増え損益が前月と比べると大幅なプラスになっている理由は中国の『イーハンホールディングス』を損切し、別の銘柄を購入した為、保有からのマイナスが消えた事になります

酒好き投資パパ

実際のマイナスが消えたわけで無いですよ
総資産はちゃんとマイナスになっちゃてます

大暴落で大幅なマイナスになっていた『イーハン』ですが良いニュースも無く、決算も微妙でこのまま保有するメリットが感じられず11万円ほどマイナスで損切致しました

やはり中国企業に投資をする際は大きなリスクがある事をしっかり把握し、投資をする事をおすすめします

過去の実績を見て頂ければより資産の拡大経緯がわかってい頂けると思います

過去の投資実績はこちらをクリック

日本株

ここからはSBI証券の日本個別株、つみたてNISAの保有銘柄を公開します

日本個別銘柄

4月保有総額1010365 含み損益 +38735

前3月保有総額816905 含み損益 +24475

4755楽天は先月も保有していましたが実は一度損切したのですが買い戻ししている為損益が変わっています

先月保有していた9202ANNも損切しましたが、底値で損切しその後上昇すると大きな失敗をしています

この楽天、ANNは完全に狼狽売りで僕の失敗です

安値で売って下がってから買い戻すと本末店頭な投資をしてしまいました

分かっていても株価の下落が続くとどうしても『売りたい』、『持っていても大丈夫なんだろうか』などと考えてしまいます

僕は日本個別株は短期、中期投資で売り買いで利益を出す投資法で運用していますがやはりつみたてNISAやETFなどにコツコツ積み立て投資する方がパフォーマンスがいいです

つみたてNISA

つみたてNISAの金額は通常の株の様な単純(参考価格10000円の投資信託を100円保有する事が出来るので)ではありませんので誤差が生じる場合があります

つみたてNISAを始めたのは2020.8月からになります!約9カ月間のリターンになります

利回り16%と驚異のリターンをたたき出してくれています

上記の日本個別株でも記載しましたがやはり投資信託、ETFなどに感情を入れずコツコツ積み立てする事が一番だと証明してくれています

僕のつみたてNISAポートフォリオは米国への投資比率が高い事もあり上昇してくれています

酒好き投資パパ

米国市場はここ数カ月非常に好調ですね

米国ETF投資は経費率も安く非常におすすめですが為替リスクが無く、再投資も自動で行ってくれる投資信託は非常におすすめで、非課税運用ができるNISA口座をお持ちで無い方は是非NISA制度も勉強して頂ければ幸です

外国株

前3月総保有額244402日本円 総損益-78454日本円

2021年4月総保有額233730日本円 総損益+10152日本円

冒頭でも記載しましたが損益がプラスになっているのは『イーハン』を損切した結果です

基本的に米国株は長期投資で売却はあまりしませんがローテイションなどで売却する事もあります

もっと米国ETFを購入したいのですが現在円高で中々ドル転する勇気がなく配当で比較的安価な【GLDM】を購入しています

本当は『EDV』や『SPYD』『VYM』などに投資をしたいのですが個人投資家且つ信用取引をしていないのでなかなか資金に余裕がない状況です

SBIネオモバイル証券

SBIネオモバイル証券は100株未満の株を購入する際に活用しています

SBI証券でも100株未満で株を購入する事はできますが(S株)手数料が割高になります、その点SBIネオモバイル証券は売買にかかる費用は月の取引額に応じた定額制になっていて最低額(50万円まで)は実質20円以下になります

SBIネオモバイル証券が気になった方は上記に詳しい記事がありますので良ければお読みください

前3月総保有額299313円 損益-7636円

2021年4月総保有額298466円 損益-5260円

ネオモバは売り買いも頻繁に行いますが100株未満の取引がメインで注文が成り行きでタイミングが少し難しい事もありますがこれから投資を始める方や少額から短期のトレードをするには最適です

『5020ENEOS』に関してこれだけ原油価格が上昇していたり、僕も保有している米国の『エクソンモービル』などの石油会社が値上がりしているにも関われずなかなか価格が上がってくれないのが不思議です

2021年4月振り返り

総投資額1934129

含み損益+113803

総評価額2047932

配当口座毎の内訳(入金金額)

520円 53.31USD(エクソンモービル分は税引き前) ネオモバ27

今月は初めて評価額が200万円を突破する事が出来ました

日経はまだまだ苦しいように感じた4月でしたが米国市場は毎月の様に右肩上がりで流石としか言いようがないです

日本株に投資をしていますが米国ETF集中した方がリターンは大きくなると思います

新たに日本の主要都市では緊急事態宣言も発令され、まだまだ実経済は苦しい状況が続くことが予想されます

円高になった際に日本個別株資金を半分ほどドル転しようか迷っています

皆さんにはコツコツ米国ETFへ投資する事をおすすめします

前月から比べると見た目の含み損益はプラスになりましたが損切をした結果なので、しっかり損をしたことを心に刻み今後の資産運用に役立てたいと思います

損切に対する注意点

僕は損切を初めてしたのがここ数カ月で、それまで少しでも+になっていないと売却していませんでした

初めて損切を経験すると損切に免疫が付き簡単にマイナスでも売却する事が出来る様になってしまいます

特に狼狽売りの様な下落に耐えれなくなり売ってしまう事が増えてしまったので皆さんはお気をつけください

損切をした事により資金が手元に返ってくるのであらなた投資ができ、利益を生み出す事もできると考え損切をしていますが感情的にならず、よく考えて投資を行ってください

株式投資の始め方や僕にわかる範囲でのアドバイス、相談はTwitter(@sakezukitousipp)で受け付けていますのでお気軽に連絡ください

本ブログでご紹介する銘柄などは客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません!投資にあたっての最終決定は自身の判断でお願いしますね!酒好き投資パパもいつも自己判断で投資をしております

投資に興味がある方は下記の記事もおすすめです

おすすめの証券口座

CFDするならDMM.COM証券

DMM CFDは原則固定スプレッド

取引手数料いつでも0円

安心・安全の完全信託保全

クイック入金CFD提携業界最多!約370金融機関対応

平日24時間安心サポート

デイトレするなら松井証券

1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料

NISA株式取引手数料は恒久無料

デイトレ向け商品(一日信用取引)の手数料は無料

高機能取引ツール「ネットストック・ハイスピード」が無料で利用できる

同業他社では有料の「QUICKリサーチネット」が無料で利用できる

資産運用をトータルでサポートする「ロボアドバイザー」が無料で利用できる

スマホ機能性が高いGMOクリック証券

高機能で使いやすいと評判!!取引ツールがすべて無料

「リアルタイム分析」「板注文」といった豊富な機能が利用できる

 普段から使い慣れた情報ツールと併用して最適なタイミングで素早く注文できる

企業価値のイメージ化や将来の理論株価を予想するシミュレーション機能が無料

充実のマーケット情報、市況ニュースの無料提供

余ったTポイントで投資するならSBIネオモバイル証券

これから投資を始める方はまずネオモバからがおすすめ

通常株購入は100株単位!ネオモバなら1株から買える

実質費用20円から投資が始められる

6,800万人が持っているTポイントを使って簡単に株主になれる

IPO(新規上場)も1株から買える

外貨トレード(FX)するならネオモバ

《Tポイントを使って取引ができる》FX

《少額から取引ができる》 ネオモバのFXは1通貨から取引を可能!トルコリラ/円なら1円~

《驚異のスプレッド》 500通貨までは、米ドル/円スプレッド 0銭 ※原則固定(例外あり)

この記事もWordpressテーマSWELLを使って作成しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お酒大好きな30代前半2児のパパで会社経営者
年商は2憶円ですが利率の悪い業界なので残るお金(給料はごく僅か)
主に投資についての記事を書いています
僕と一緒に皆さんも投資で資産を増やし
豊かな老後に備えましょう

コメント

コメントする

目次
閉じる