お世話になっております、酒好き投資パパともうします
この記事を書いている人は貯金100万円で投資を始め、1年で総資産が150万円になりました
50万円増えて居るのは株の利益だけでなく単純に月のお小遣いの無駄遣いと出費を見直したのが大きいです
この記事で分かることは配当金を受け取る事によってマネーリテラシーが向上し、株式投資がいかに大事(大切)な事なのかわかって頂けます
この記事はこんな方におすすめ
資産を増やしたい方
投資に興味はあるが迷っている方
投資はギャンブルだと思われている方
実際にギャンブルをしている方
老後に不安のある方
株とは
株を保有するとゆうことはその会社のオーナー、株主になったとゆうことです
株の保有数に応じて、発言権や実行力が変わります
保有数が多ければ多いはど会社を思いのまま動かすことができるようになります
株式投資を始めるメリット
株を保有することにより配当金をもらうことができます
注意点配当金を出さない会社や業績悪化によりもらえない場合があります
投資をすることにより、経済や政治について興味がでる
なぜ〇〇企業の株価が上がっているのだろう
この様な疑問、興味を調べたりすることにより知識が豊富になり、話のネタが豊富になります
新聞や経済紙を読むようになったりするかもしれません
営業職の方なんかには最適で、取引先との会話に詰まることもなくなるでしょう
経済知識が豊富な方はビジネスパートナーに最適だと思っている経営者も沢山おられます
資産の拡大による幸福
投資をする最大のメリットが資産の拡大です
配当金をもらい、配当金を再投資することにより複利の力で時間を掛け資産をゆっくりと拡大していくのです
僕の願いは一度配当金を受け取って欲しいとゆう事です
配当金をもうことによって株に対しての印象が大きくわることは間違いありません
始めて配当金をもらった時はすごく嬉しかったです
自分のお金がお金を稼いだとゆうことが明確にわかりましたし、もっと多くの配当が欲しいとゆう気持ちが強くなりました
数百円投資するだけでも配当金をもらうことは可能です
株主優待
優待とは、企業が株主に配当とは別に還元するもので
企業により優待はまちまちで、食品や飲料メーカーなどは自社で製造した製品などをいただけたりします、家電量販店などでは割引券や優待券、テーマパークなどは無料チケットなどが保有株数によって提供されます(量や質はまちまちです)
あなたが良く利用するような企業であれば単純に嬉しいですし、商品券がもらえる様な企業であれば単純に利回りの間接的な向上になります
注意点としては、優待を実施していない企業もありますし、優待を貰うための株数にも色々な基準があります
また、優待が廃止になることもありますので優待目的での投資の場合は事前に良く調べ、企業情報は随時確認する必要があります
株式投資は配当金や株価の値上がりが目的ですので、優待はあくまでおまけ程度に考えることをお勧めします
銀行預金も投資
気が付かれていないかもしれませんが、銀行預金も投資にあたります
皆さんもたまに利息(利子)をもらっていますよね
なぜ銀行が利息を支払うのかとゆうと皆さんが銀行にお金を預け、そのお金を使って銀行が利益を上げているからで、その利益の一部を投資してくれたあなた方投資家へ還元しているとゆう仕組みになります
一般の人の預金を企業の融資や住宅ローン、自動車ローンなどので貸付し、金利(利子)とゆう利益を銀行は得ています
ですが実際あなたの預金が消えてしまっているわけではなく何時でも引き出し可能で1000万円までは法律により元本保証はされている投資なのです
ですが銀行の利息は微々たるものなので実際はあなたの資産が増えることはあまりないと考えていいです
株式投資のデメリット
ここまで書いた様に株式投資にはメリットがたくさんありますが、もちろんデメリットもあります
銀行預金も投資と言いましたが元金保証がされています
銀行預金は元金保証がある分リターンも極僅かです
株式投資は勿論元金保証などなく、株価が値下がりすれば資産は目減りしますし、会社が倒産してしまえば保有していた株式の価値はゼロになってしまいます
株式投資はリスクがある分リターンもしっかり見込めるとゆうことになります
リスクがあるといっても現在上場企業の倒産リスクは低く、JALの様に経営破綻しても政府が支援するなどしていますから株式投資はあなたの資産を増やすには最適方法だと言えます
配当を再投資し、いろんな企業に分散して、ゆっくり時間をかけて複利のパワーで増やして資産の拡大を目指します
投資は少額から
ここまで読んでいただいて投資っていいんじゃないの!?
そう思ってもらえた貴方は正解、間違ってはいません、しかし下記のA君の様な考えはやめてくださいね
銀行預金使う予定ないし全部ぶっこんで一気にお金増やそう
一気に資産を株式に投資すると値動きが気になって生活や仕事にまで支障が出てしまうなどといたことは珍しくありません
仕事中に行きたくもないトイレに行ってしまったり、数分おき数時間おきに株価をチェックするなど
定期的に株価をチェックすることは一概に悪い事ではありません、株価の値動きによって何が起こったのか調べることにより知識は蓄積されますので
支障をきたさない程度の無くなってもいいと思える金額(余剰資金)を投資にまわす事をおすすめします
自分ルールを設定して投資することもお勧めします
何なら題名通りの500円から投資を始めることをお勧めします
500円分でも配当金は勿論もらえます(配当金を出す企業が前提です)
株式投資の始め方
株式投資を始めるにあたり必要な物が証券口座です
株式投資を始めるのにおすすめなのがSBIネオモバイル証券です
SBIネオモバイル証券が初心者におすすめの理由
なぜSBIネオモバイル証券なのかとゆうと、株の購入は100株単位の購入が基本になっていますがSBIネオモバイル証券では1株単位での購入ができます
通常のSBI証券でも1株(S株)から購入できるじゃん
勿論SBI証券でも1株単位で購入することができますがS株(1株)の購入に関してSBI証券では『1注文の株式約定代金×0.550%』の手数料が必要になります
(100株単位での国内株式、国内ETF、投資信託は100万円まで手数料無料)
そこでSBIネオモバイル証券は月額利用料で1株単位で購入することが出来る為少額投資には最適となります
月50万円までの取引で月額利用料は220円(税込み)かかってしまいますがTポイントが200ポイント毎月貰えるので実際の手数料は20円(クレジットカード払いのポイント還元を加味すればもっと安くなります)
Tポイントを使い株を購入することもできます
詳しい記事は下記にありますで参考にしてみてください
どんな銘柄を買えばいいのか!?
2020年12月28日時点の株価
上記画像の様な大企業の株でも500円以下で購入することができます
東京電力ホールディングス、三菱自動車工業2社は2020年12月現在配当金は出ませんがそれ以外の上記8社は配当金があり尚且つ高配当銘柄も多数あります
上記以外にもたくさんありますのでご自身で色々調べてみてください
調べることが勉強になります
間違っても証券会社や銀行の窓口には行かないで
銀行や証券会社の窓口でも株式投資、口座開設はできますが間違っても窓口には行かないでください
確実に不必要なもとを勧められますし、購入してしますこともあるでしょう
窓口で勧めるられるものは基本手数料が高いものや銀行、証券会社が利益を出す為の商品です
銀行や証券会社も窓口で人件費をかけて対応している為仕方のない事ですが自分の大事なお金を守れるのは自分だけです
まとめ
結局投資は自分や家族の為に行う事で100人中100人投資をするべきだと僕は思っています
投資をする事によってマネーリテラシーは向上しますし、知識も豊富になります
日本では今後高齢化社会はまだまだ加速する事ががんが得られ、現役の世代への負担は益々増えると思います
どのようにして増えるかとゆうと増税です
消費税も今後上がるでしょう
そうなったときや自分の老後の為の資産を拡大させておく事は大切です
投資で経済的自由を手に入れましょう
株式投資の始め方や僕にわかる範囲でのアドバイス、相談はTwitter(@sakezukitousipp)で受け付けていますのでお気軽に連絡ください
本ブログでご紹介する銘柄などは客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません!投資にあたっての最終決定は自身の判断でお願いしますね!酒好き投資パパもいつも自己判断で投資をしております
投資に興味がある方は下記の記事もおすすめです
おすすめの証券口座
この記事もWordpressテーマSWELLを使って作成しています
コメント