超優良日本株|20年以上連続増配銘柄6社+19年連続増配1社|低リスク|安定リターン

酒好き投資パパ

お世話になっております、酒好き投資パパです
今回は20年以上連続で増配を続けている日本の超優良企業を紹介します

今回の記事は配当金を毎年増配している優良企業の中でも20年以上連続増配を続けている超優良企業を紹介いたします

この記事は下記方におすすめ

配当金が大好きな人

安定した配当金を受け取りたい人

リスクを抑えて投資をしたい人

この記事は2021年1月に作成しています

目次

連続増配とは

『連続増配』文字通り配当金を何年にも渡り毎年毎年増やしていっている企業です

配当金を毎年増やす事は簡単な事ではありません

お分かりかと思いますが利益が出ていないと配当金を出すことはできません

尚且つ増やすとなるとその分、設備投資もしっかりして売り上げを成長させる基盤を築きつつ、利益を増やさないと増配することは簡単ではありません

長期的に増配しているとゆうことは、業績を毎年伸ばしている『優良企業』と言えます

それだけ業績を伸ばしているので株価自体の値上がりにも期待できます

今回はそんな優良企業の中でも20年以上増配を続けている『超優良企業』を連続増配が長い順にランキング形式で紹介いします

1位 花王株式会社 30年連続増配

花王グループは、「化粧品」「スキンケア・ヘアケア」「ヒューマンヘルスケア」「ファブリック&ホームケア」の4つの事業分野で、一般消費者に向けたコンシューマープロダクツ事業を、また「ケミカル」事業分野においては、産業界のニーズにきめ細かく対応した、ケミカル製品を幅広く展開しています

画像は花王ホームページの株主還元方針から引用

花王は1991年3期から増配を初めて以来30年(30期)に渡り増配を続けており、2020年12月期の年間配当も10円アップで1株140円になることが発表されていますので31年連続の増配となる予定です

コロナ禍によるマスクや在宅による化粧品の売り上げ低迷で、前年度売上高増減率は-4.8%になりましたがコロナの終息に向け売上高は回復する見込みです

2021年1月25日時点

30年連続増配

コード 4452

株価 7657

年間配当金 140円(1株)

配当利回り 1.76%

最低投資金額 76万5700円(100株)

最新の価格は下記リンクより確認してください

花王の最新の株価はこちら

2位 SPK株式会社 22年連続増配

SPK株式会社は2017年に創立100年を迎えた自動車部品、用品および産業車両部品を扱う専門商社です

1999年3月期から増配を初め、22年連続増配をしています

2021年3月期に1円アップの1株37円配当となることを発表、23期連続増配になる予定です

画像はSPK株式会社の財務データより引用

実質無借金経営が強みで業績、財務状況は安定しており売上高、営業利益、当期純利益、配当金などなど右肩上がりですし上記にも書きましたがほぼ無借金経営で財務安定していますので今後の増配にも大いに期待することができます

2021年1月25日時点

22年連続増配

コード 7466

株価 1257

年間配当金 37円(1株)

配当利回り 2.78%

最低投資額 12万5700円(100株)

最新の価格は下記リンクより確認してください

SPK株式会社の最新の価格はこちら

3位 三菱UFJリース株式会社 21年連続増配

三菱UFJリース株式会社の主な事業はビジネスシーンに使われる機材のリース、レンタルや不動産、環境関連事業を手掛けるリース会社です

2000年3月期に増配を初めてから、21年連続増配をしています

2021年3月期に0.5円アップの1株25.5円配当が発表されており、22年連続配当になる予定です

2021年3月期の配当を未定にしていましたが、2020年11月に増配を発表しました

これにより22期連続増配になる予定ですが、同時に2021年3月期は減益になるとの予想も発表されました

21期連続増配をしているプライドもあるのでしょう、僕たち投資家からすると連続増配が途切れてしまうと会社の信頼が低迷しまいますので今後も連続増配を続けて頂きたいです

1つ注意点を上げるとすると22期目配当金ベースで配当利回りが4~5%越えの高配当銘柄になります

投資家かからすると非常に良いのですが、減益発表もあり株価に対して配当も多いため、今後財務状況もしっかり見つつ減配になってしまわないかしっかり見極める必要があります

2021年1月25日時点

21年連続増配

コード 8593

株価 530

年間配当 25.5円(1株)

配当利回り 4.76

最低投資金額 5万3000円(100株)

最新の価格は下記リンクより確認してください

三菱UFJリース株式会社の最新の株価はこちら

4位 小林製薬株式会社 20年連続増配

『あったらいいなをカタチにする』でおなじみの小林製薬は、医薬品や衛生雑貨の企画、製造、販売を手掛ける医薬品企業です

上場後の2001年3月期に増配を初めてから、20年連続で増配しています

小林製薬は上場前の1999年3月期からの増配としています(21年連続増配)

2021年3月期に2円アップの1株75円の配当が発表されており、上場後21年連続増配になる予定です

画像は小林製薬株式会社の株式情報より引用

米国企業買収で米国の売り上げアップや中国で21年から『アンメルツ』などが販売スタートするようで売り上げアップも見込め、今後の増配も期待できるのではないでしょうか

2021年1月25日時点

20年連続増配

コード 4967

株価 11880

年間配当 75円(1株)

配当利回り 0.62

最低投資金額 118万8000円(100株)

最新の価格は下記リンクより確認してください

小林製薬株式会社の最新の株価はこちら

5位タイ リコーリース株式会社 20年連続増配

リコーリース株式会社はリコー光学、OA機器のリースやビジネスローン、集金代行サービスなど各種金融サービス事業を行う金融企業です

2001年3月期に増配を初めてから、20年連続増配しています

2021年3月期の配当は5円アップの1株95円が発表されており、21年連続増配される予定です

2021年3月期の業績予想はコロナウイルスの影響が大きく減収減益予想の中、配当金の増配は決定しましたがこのままコロナウイルス拡大、長期化すると業績も悪化するでしょうから配当金にも影響があるかも知れません

2021年1月25日時点

20年連続増配

コード 8566

株価 3120

年間配当金 95円(1株)

配当利回り 2.88%

最低投資金額 31万2000円

最新の価格は下記リンクより確認してください

リコーリース株式会社の最新の株価はこちら

5位タイ 株式会社ユー・エス・エス 20年連続増配

株式会社ユー・エス・エスは自動車オークションや中古車買い取りの『ラビット』を運営する企業です

2001年3月期に増配を初めてから、20年連続増配しています

2021年3月期は0.1円アップの1株55.5円が発表されており、21年連続増配予定になります

たった0.1円の配当金アップですが、何が何でも配当金は増額するんだとゆう企業の熱い気持ちが感じられる増配です

このような企業は必ず増配をしてくれると信じる事が出来るので今後の増配にも大いに期待したいです

2021年1月25日時点

20年連続増配

コード 4732

株価 2100

配当金 55.5円(1株)

配当利回り 2.74%

最低投資金額 21万円

最新の価格は下記リンクより確認してください

株式会社ユー・エス・エスの最新の株価はこちら

時期連続増配で20年連続増配銘柄:トランコム株式会社 19年連続増配

トランコム株式会社は物流システムの運営、構成を手掛ける物流企業でトラックの空車マッチングサービスが軸に行ている企業です

2003年3月期から増配を初めてから、19年連続増配です

2021年3月期の配当は未定でしたが、6円アップの110円と発表されており20年連続増配の予定

画像はザイ・オンライン引用

2021年3月期の増配発表で20年連続増配銘柄に加わる予定となりました

2021年3月期の営業予想は減収減益になる見込みで、やはりいろんな企業がコロナウイルスによる打撃を受けていますが20年連続増配銘柄まで続けた実績をこれから10年20年と続けて頂きたいです

2021年1月25日時点

19年連続増配銘柄

コード 9058

株価 8430

配当金 110円(1株)

配当利回り 1.27%

最低投資金額 84万3000円

最新の価格は下記リンクより確認してください

トラスコ株式会社の最新の株価はこちら

連続増配銘柄に投資するメリット

連続増配銘柄に投資をする1番のメリットはやはり毎年配当金を増やしてくれると言うところで、配当を複利で運用していけば右肩上がりに資産が増えていきます!

これだけ増配を長く続けられる財務状況の健全さ、この様な企業にはやはり皆さん投資したいと考えるので単純に株価の値上がりにも期待が出来ます

デメリット

毎年増配することは容易ではありません、日頃から利益を蓄えながら設備投資もして収益増加を目指す必要があり、今回のコロナウイルス拡大の業績悪化の様な時でも増配を続け投資家を裏切らない様にする為一気に配当金が増えると言うことはあまりありません

優良企業の為、必然的に株価も成長していくので高い配当利回りなりにくい

通常株を購入するには100株単位からになりますので、上記7社の様に(1部例外あり)株価が高いため投資するのにまとまった資金が必要になります

優良企業は1株あたりの価格は必然的に高くなっていきます

投資する方法

この様な優良企業は長期的に保有し、毎年増配していただいて複利パワーで資産を拡大させる投資法が事がおすすめです

コロナショックの様な暴落があってもきっちり増配してくれていますので『狼狽売り』はせず、しっかり保有しましょう

投資をするのに資産がたくさんある方はSBI証券や楽天証券で購入する事をおすすめします

ただ花王や小林製薬に投資をしようと思っても80万円以上の資金が必要になります(100株単位の購入になる為)

酒好き投資パパ

それでもやはり優良企業に投資をしたいですよね!?

そういった方には1株から購入できるSBIネオモバイル証券をおすすめします!Tポイントでの投資もできます

下記にSBIネオモバイル証券の詳しい記事を載せておきますのであわせてお読みください

SBIネオモバイル証券の口座開設方法をスクショたっぷりで手順通り勧めれば開設できる記事はこちら

すぐに口座開設に進みたい方は下記リンクからSBIネオモバイル証券お申込みに進んで頂けます

まとめ

毎年毎年増配することは容易ではないですが、ここまで紹介した7社はそれを20年以上に渡り成し遂げた超優良企業です

20年30年と続けてきたのだから今後も続ける努力は惜しまないはずです

貴方は20年30年続けた事をそう簡単にやめたりしますか!?しないですよね!それと同じです

投資方針は人それぞれいろいろあると思いますが、低リスクで安定したリターンを求めるならこれまで紹介した企業はおすすめです

資産を拡大させ、経済的自由を手に入れましょう

本ブログでご紹介する銘柄などは客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません!投資にあたっての最終決定は自身の判断でお願いしますね!酒好き投資パパもいつも自己判断で投資をしております

最後まで読んで頂きありがとうございます

ここまで読まれた方は少し投資について興味がある方だと思います

そんな方に下記一覧の記事も合わせて読んで頂けると投資の知識がより深まります

こちらの記事がおすすめ

おすすめの証券口座

CFDするならDMM.COM証券

DMM CFDは原則固定スプレッド

取引手数料いつでも0円

安心・安全の完全信託保全

クイック入金CFD提携業界最多!約370金融機関対応

平日24時間安心サポート

デイトレするなら松井証券

1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料

NISA株式取引手数料は恒久無料

デイトレ向け商品(一日信用取引)の手数料は無料

高機能取引ツール「ネットストック・ハイスピード」が無料で利用できる

同業他社では有料の「QUICKリサーチネット」が無料で利用できる

資産運用をトータルでサポートする「ロボアドバイザー」が無料で利用できる

スマホ機能性が高いGMOクリック証券

高機能で使いやすいと評判!!取引ツールがすべて無料

「リアルタイム分析」「板注文」といった豊富な機能が利用できる

 普段から使い慣れた情報ツールと併用して最適なタイミングで素早く注文できる

企業価値のイメージ化や将来の理論株価を予想するシミュレーション機能が無料

充実のマーケット情報、市況ニュースの無料提供

余ったTポイントで投資するならSBIネオモバイル証券

これから投資を始める方はまずネオモバからがおすすめ

通常株購入は100株単位!ネオモバなら1株から買える

実質費用20円から投資が始められる

6,800万人が持っているTポイントを使って簡単に株主になれる

IPO(新規上場)も1株から買える

外貨トレード(FX)するならネオモバ

《Tポイントを使って取引ができる》FX

《少額から取引ができる》 ネオモバのFXは1通貨から取引を可能!トルコリラ/円なら1円~

《驚異のスプレッド》 500通貨までは、米ドル/円スプレッド 0銭 ※原則固定(例外あり)

この記事もWordpressテーマSWELLを使って作成しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お酒大好きな30代前半2児のパパで会社経営者
年商は2憶円ですが利率の悪い業界なので残るお金(給料はごく僅か)
主に投資についての記事を書いています
僕と一緒に皆さんも投資で資産を増やし
豊かな老後に備えましょう

コメント

コメントする

目次
閉じる