GoogleAdSense合格!始めにアドセンス狩り対策を | 被害に合うと広告が停止!?無料で誰でも対策可能

いつもお世話になっており酒好き投資パパです

今回はGoogleAdSense合格で喜びを爆発させているそこのあなた、まずは落ち着いてアドセンス狩りの対策をしてほしくてこの記事を書きました

この記事を読んでいただく事でアドセンス広告の停止リスクを格段に低下させることができます

このページを書いている人はこんな人↓↓↓

酒好き投資パパ

僕は何の対策もしていませんでした
合格後5日目にして早々にアドセンス停止になってしまいました
僕みたいにならないでくださいね

僕は、結果45日間の広告制限でした

何の対策も取っていないと、ある日アドセンス収益が『グッと』上がって『ヤッター』と思っていると下記の様なメールが届きます

酒好き投資パパ

この様なメールが来たあなた、広告の停止、制限になります

目次

アドセンス狩りとは

アドセンス狩りとはGoogleAdSense広告を何度もクリックすることによりアドセンス停止に追い込む嫌がらせの事です

皆さんブログを始めて一番最初に目指すところがアドセンスの合格だと思います

アドセンスを一発で合格される方もいますが何度も申請をして、やっとの思いで合格された方もいるのではないでしょうか

やっとの思いで収益化にこぎつけたのにそんな嫌がらせで広告を停止させられるのは嫌ですよね

一発合格でも、もちろん嫌ですよね(僕は奇跡的に1発合格しましたが結局停止なので合格した意味はありません)

酒好き投資パパ

僕は停止になり、地獄に落ちた様な気分になり、ブログのモチベーションも一気に低下してしまいました

自己クリックはしない

こちらはアドセンス狩り対策とゆうより広告停止予防です

自己クリックは絶対にしないでください

アドセンスに合格して広告が表示されればやはり1度は考えると思います『1回ぐらい大丈夫だろう』甘く考えないでください

酒好き投資パパ

自己クリック、気持ちはすごくわかります!僕も何度も考えました

Googleはちゃんと見ています

家族や友人に頼んでクリックすることも止めてください

何方もポリシー違反になり広告の停止の原因になります

WordPressならプラグイン導入

WordPressを使用されている方に一番効果的な対策がプラグインの導入です(もちろん無料でできます)

AdSense Invalid Click Protector←こちらのプラグインをWordpressの導入することで対策できます

どのようなプラグインか簡単に説明すると、1時間に指定したクリック回数の上限になれば広告を表示されないようにするとゆうプラグインです

1.Set the Ad Click Limit

何回連続でクリックしたかで広告の表示をさせないかを決めます(回数が多すぎると何度もクリックできるので停止のリスクがありますので少なめに設定することがオススメです)

2.Click Counter Cookie Expiration

1.Set the Ad Click Limitで設定したクリック回数を何時間以内にしたらとゆう設定です

3.Set the Visitor Ban Duration

上記1.2の設定に該当して広告が非表示になった際に何日後に広告が再度表示されるようになるかの設定です(1週間ほど間を空ければいいのではないでしょうか)

上記のAdSense Invalid Click Protectorを導入しても100%防げるわけではありません

そもそもスマートフォンからはAdSense Invalid Click Protectorのプラグインで防ぐことができないみたいなので下記の段落の定期的なチェックを必ず行ってください

定期的にチェック

GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携して、いつどこからどのデバイスでどんなクリックがあったかの把握をしましょう

異常な数のクリックや不正クリックが無いかをGoogleアナリティクスで定期的にチェックしましょう

アナリティクスでチェックするって、初心者の方は意外としていないと思います

なぜなら僕はアナリスクと連携すらしておらず、気づいた時には時すでに遅しでした

連携はGoogleアナリティクス側から簡単にできますので必ずしておいてください

連携の仕方(アナリティクス側)

管理→プロパティ→AdSenseのリンク設定→+新しいAdSenseリンク

不正クリックをGoogleへ報告

アナリティクスで定期的に監視をして万が一不正クリックがあった際は慌てずにGoogleに報告しましょう

無効クリックの連絡ホーム←こちらから連絡ホームにいけます

1.氏名

2.メールアドレス

3.サイト運営者ID

AdSense アカウント、pubから始まる形式、AdSenseアカウント情報で確認できます

4.広告コードが表示されている URL: 

5.トピック 

アカウントで発生する通常とは異なる動作、アカウントの状況の大幅な変化どちらか選択

6.クリックが発生した日時

7.無効なクリックの疑いがあることを示す該当部分

8.不正な操作の原因と考えられる疑わしい IP アドレス、参照 URL、リクエストに関して、お客様のウェブサイト、モバイルアプリ、YouTube チャンネルのトラフィックログやレポートのデータをご記入ください。

上記入力を送信してください

迅速に対応することによりアドセンスのペナルティーや防止につながりアドセンス広告の停止の予防につながります

僕の様にアナリティクスと連携を忘れていると上記の7.の内容が一切わからない為アドセンス停止を待つのみになってしまいます

8.は有料のIPアドレスを調べる事の出来るプラグイン等を導入している方であれば記載してみてください

酒好き投資パパ

僕はいつも空欄です
特に問題はないようです

詳しい報告の仕方の記事はこちらの記事を参考に下記にも貼ってきますので良ければ参考にしてみてください

対処をすべて終えたら

できるだけの対処が済んだ後はあきらめてひたすら待ちましょう

じたばたしたところでどうにかなるわけではないですし

僕は45日間待って広告が再度表示されるようになりました!この日数に関しては一概にはこれくらいとは言えず、人により大きく変わりますしGoogle(神)の気分次第になります

最終的にはASP収益を柱に

広告停止の機会にAPSなどのアフィリエイト収益なんかに力を入れましょう

結局ブログでの収益はアフィリエイトがメインになってくると思います

アドセンスに頼らなくてよくなればアドセンス狩りなんて関係ありませんからね

僕は特に投資をメインに考えていますのでこの機に株の短期トレードを勉強して始めています

良ければ僕がどんな投資をしているか下記『投資実績はこちら』を見てもらえれば知ってもらえると思います

僕の投資実績はこちら

1株から購入することができて初心者におすすめの証券口座を直ぐに開設したい方はこちら

まとめ

他人事だと思って対策せずに放置するのは絶対やめましょう!!!

明日は我が身です

少なからずアドセンス狩りの様な嫌がらせをしてくる方はいますので、まずは自分が気を付けて取れる対策をきっちりしましょう

対策をした上で異常があった場合は速やかにGoogleへ報告することが大事です

常に気に掛けることによりアドセンス停止リスクを減らすことができます

酒好き投資パパ

アドセンス停止は『奈落』ガックリきます
皆さんは被害に合わないようお気をつけください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お酒大好きな30代前半2児のパパで会社経営者
年商は2憶円ですが利率の悪い業界なので残るお金(給料はごく僅か)
主に投資についての記事を書いています
僕と一緒に皆さんも投資で資産を増やし
豊かな老後に備えましょう

コメント

コメントする

目次
閉じる