日本三大メガバンク【三菱東京UFJ銀行】【三井住友銀行】そして今回紹介するみずほフィナンシャルグループ傘下の【みずほ銀行】三行合わせて従業員数約9万人、総資産約500兆円という大企業です
皆さんもどちらかの口座を持っているのではないでしょうか!?
各行の口座が無くても投資はもちろんできます!
巨大企業みずほが投資するに相応しいのか見ていきましょう
ちなみに僕も少額ですが、みずほフィナンシャルグループに投資しています
このページの内容
みずほフィナンシャルグループってどんな企業!?
みずほフィナンシャルグループ株の詳細
みずほフィナンシャルグループの業績
高配当株のみずほフィナンシャルグループに投資するべきなのか!?
この様な疑問を解消していきます
コロナショックによる経済危機で世界各国の中央銀行は金融緩和をしてきました
2021年10月現在コロナ新規感染者が減少し、日本やアメリカでは成人の約半数がワクチンを2回接種するなどアフターコロナへ進んでいます
各国で経済正常化進み、金融緩和の縮小がこれから進んでいきます
最近よく聞くテーパリングってやつです
このテーパリングには金利引き上げがあります
米国は利上げを2021年11月に開始し来年2022年中ごろに終える見通しと9月のFOMCで発表がありました
銀行は中央銀行から短期でお金を借り、企業などに長期でお金を貸しています
この短期と長期の利ザヤが銀行の利益になっています
よって長期金利が上がれば銀行の利益が増える事になるので銀行にとってはテーパリングは好材料です
僕ら投資家からするとテーパリングは相場を下げてします懸念はありますが銀行や保険株に投資する絶好のチャンスにもなります
注意点
金利上昇、銀行の利益増と記載しましたがあくまで米国の話になります
日本の金利は日銀が操作していますのでテーパリングが行われてもかわりはありません
ただ日本の銀行株は米国の銀行株と連動して株価が動く傾向がある為、米国銀行の株価が上昇すれば日本の銀行株も上昇します
それではみずほフィナンシャルグループの詳しい情報を順に解説していきます
すぐにENEOSに投資したい!そんなあなた『20代投資家が選ぶスマホで利用しやすい』ネット証券1位!
みずほフィナンシャルグループってどんな企業?
みずほフィナンシャルグループは冒頭でも記載しましたが日本三大メガバンク『みずほ銀行』を傘下に持つ、持ち株会社で金融グループ企業です
傘下には銀行業だけでなく証券会社、信託業、コンサル、総合リースなど幅広い金融業を経営しています
日本を主力にアジア、世界各国に事業を拡大させています
国民の5人に1人が口座を持っていて、上場企業の約7割と取引があり、世界の大企業の約8割とも取引があります
国内47都道府県すべてに支店がある世界が認めるメガバンクです
みずほフィナンシャルグループ株価、利回り、配当、優待
2015年の高値からは1000円ほど下落していますが他の2メガバンクと比べると高値までの割合が最も大きいのがみずほです
よって2メガバンクよりも過小評価で割安と考える事が出来、配当利回りも高いため長期投資で2メガバンクよりもみずほに比重を多めにする事がおすすめだと思います
ただシステムトラブルが多発している所は厄介ですが株価にそこまでの影響はないようですし、日本のメガバンクが破綻する事も無いと言っていいと思います
そのほかの詳細も見ていきましょう
2021年10月14日時点をベースになります
株価:1547円
配当利回り:4.84%
1株あたりの配当金(1年間):75円
みずほフィナンシャルグルーの配当金
詳しい配当実績はこちらのみずほフィナンシャルグルー公式を見てください
2008年以前の異常な配当金はさて置き、今期は直近10年と比べ10倍予想と大幅な増配になっています
配当性向、自社株買いにも前向きです
下記分は公式より引用
配当は、安定的な収益基盤の着実な成長に基づき、配当性向40%を目安に決定し、自己株式取得は、業績と資本の状況、株価水準、成長投資機会等を勘案して決定してまいります。
みずほフィナンシャルグルーの優待
残念ながら優待はありません
都銀は工夫をして優待を出していますが三大メガバンクに関しては優待はありません
金融関連なので配当で確り還元してもらえればいいと思います
みずほフィナンシャルグルーの配当金確定日
みずほフィナンシャルグルー権利は年2回配当金を実施
権利月 | 3月と9月 |
権利確定日
中期配当 | 2021年9月30日 |
期末配当 | 2022年3月31日 |
権利付き最終日
中期配当 | 2021年9月28日 |
期末配当 | 2022年3月29日 |
権利落ち日
中期配当 | 2021年9月29日 |
期末配当 | 2022年3月30日 |
近い日にちが色々あってややこしいという方は 3月と9月末日に証券取引所が閉まるまで保有していれば配当を受け取る事が出来ます
みずほフィナンシャルグルー業績
2021年10月14日時点をベースにしています
時価総額4.03兆円
PER:7.8倍
PSR:1.21倍
PBR:0.41倍
下記はテーブル表記になります
2019年にコロナショックの影響を受け、大きく下がっていますが順調に回復していることがグラフ表記、テーブル表記を見ても一目瞭然ですね
緊急事態宣言などありますが、金融緩和による低金利、融資拡大で銀行には好材料でした
みずほフィナンシャルグルーは2019年から5ヵ年経営計画なるものを掲げています
要するに地盤をキッチリ築き、お客様のニーズに柔軟に答え、新たな顧客を獲得して、『ビジネス』『財務』『経営基盤』をキッチリサポートしますと言う事です
公式引用
デジタル化や少子高齢化、グローバル化等の経済・産業・社会の構造変化を受けて、顧客ニーズや金融業界の構造的変化が急速に進んでいます。グローバルな景気減速懸念やクレジットサイクル変調の兆しなど、事業環境の不透明感が増大していることも踏まえ、これらの構造的変化に速やかに対応していく必要があります。
こうした環境・課題認識を踏まえ、新しい経営計画では、新たな時代の顧客ニーズに対応して顧客との新たなパートナーシップを構築していく『次世代金融への転換』を実現し、『来るべき時代において、お客さまから今まで以上に必要とされ頼りにされる、より強力で強靭な金融グループ』を形作ってまいります。
まとめ
今後米国で開始されるテーパリングを追い風に株価も上昇すると思われますが、忘れてはいけないのは日本の金利は日銀が操作していると言う事です
それでも米国の金利が上がれば日本の金融セクターは上昇します
高配当でもあるみずほフィナンシャルグルーは長期投資でもおすすめです
メガバンクが破綻するときは日本国も破綻寸前でしょう、よってみずほフィナンシャルグルーが破綻する事は無いと言っても過言ではないので安心して投資する事が出来ます
世界の大手企業とも取引している事から長期的に成長して行くのではないでしょうか!
日本はGDP、インフレと成長していませんが世界はどんどん成長しています
長期、短期どちらも面白いと思いますよ
株式投資の始め方や僕にわかる範囲でのアドバイス、相談はTwitter(@sakezukitousipp)で受け付けていますのでお気軽に連絡ください
本ブログでご紹介する銘柄などは客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません!投資にあたっての最終決定は自身の判断でお願いしますね!酒好き投資パパもいつも自己判断で投資をしております
投資を始めるなら
気軽に投資を気軽に始めるなら、多くの方が利用しているメッセージアプリ『LINE』が証券口座を作ったので『LINE』で初めてみてもいいと思います
LINE証券なら無料で株主になる事が出来るのでお金を使わず投資を始める事が出来ます
お金を使わず投資家になる秘密は、LINE証券口座開設後簡単なクイズ2問に答えるだけで!1問正解で2株、全問正解で3株分の購入代金がプレゼントされます
LINE証券がおすすめな理由
10億ダウンロードで多くの方が利用している『LINE』アプリで投資が出来る
無料で株主になれる
夜9時までリアルタイムで取引
1株から株が買える
『20代投資家が選ぶスマホで利用しやすい』ネット証券1位
簡単なクイズに答えるだけで無料で株がもらえる
仕事、子育てで日中はスマホ見る暇なくても夜9時までリアルタイム取引出来る
通常証券口座だと100株単位からしか投資できないが『LINE証券は』1株から投資できる
こんな方にLINE証券はおすすめ
自己資金0円で投資を始めたい
『気軽』『かんたん』に投資がしたい
取引所が開いている時間にスマホが見れない方
気軽に投資するなら始めるならLINE
コメント